妊娠で何人に1人の確率で遺伝子異常が発生するかご存知でしょうか?
アメリカ、フランスなど世界的にはその遺伝子異常がないかどうか知りたい、安心したいというカップルは多く、血液検査のみで判るNIPTは70-80%の方が受ける一般的な検査となっています。
日本ではまだ価格が25-30万円ほどと高価なところが多く検査そのものも、外注先が不明瞭なところがほとんどです。私達はベルギーアントワープにある世界大手の検査施設であるGENDIAと連携しており、日本に居ながら、世界最高標準の安心できる検査が、低価格で受けられる施設となっています。
万一異常が見つかった場合でも安心できる病院と複数連携できており、羊水検査代も当クリニックが負担させていただいています。
私たち自身が、自分ならここを使いたい、と思うようなサービスを提供出来るクリニックを目指しています。
東京エバーグリーンクリニックは完全予約制でNIPT検査を実施 事前の検査説明〜医師の問診〜採血まで個室にて妊婦様お一人ずつ対応いたします。 出来る限り、他の妊婦様と顔を合わせることなく、来院〜お支払いまで対応したいと考えております。また、事前の検査説明及び医師の問診はご主人様とご一緒にお受けいただけます。キレイで清潔感のあるクリニックで検査。
検査結果が陽性の場合には、羊水検査料金を当クリニックが全額負担いたします。
検査結果をお受け取りになったあとでも、疑問や不安がありましたら、電話メールなどで、医師と直接ご相談できます。
世界の基準に近づけた低価格。
当クリニックの新型出生前診断は年齢制限などの諸条件はありません。
上記4種類の染色体異常を調べることができるスクリーニング検査です。
妊婦さんからのわずかな採血で検査が出来るため、母体への負担が少なく、流産や感染症のリクスがないのが最大の特徴です。
そのほか、「検査制度が高い」、「妊娠早期でも検査できる」といったメリットがあります。
検査対象となる方
妊娠10週1日以降の単胎妊娠、双胎妊娠の方が検査可能です。年齢制限はありません。
当クリニックでは、妊娠10週1日~15週6日までに受検することをおすすめしますが、
16週以降で受検希望の方もご相談させていただきます。
性染色体も調べますのでご希望の方には性別をお知らせいたします。
検査当日、医師の問診時にご希望をお伺いさせていただきます。
検査結果の用紙に性別を記載してお送りいたします。
※採血以降に性別通知の変更はお受けできません。
お持ち物
母子手帳または検査直近に撮影したエコー写真
(検査申込週数に達しているかの確認のため)
※当日キャンセル可能。
※当日キャンセル可能。
こんにちは、私たち東京エバーグリーンクリニック女性スタッフも、妊娠子育てを経験している一母親です。私たちもあらゆる事が初めてで不安でした。
このホームページを見てくださっているということは、少なからず皆様、同じ想いを共有しているのだと思っています。
『自分たちであればここなら安心だし利用したい。』そう思える場所、先生が付いてくれているので、一人で抱え込まずに気軽にお電話いただければ、不安を分かち合い、より安心していただけると信じています。当院の優しい産婦人科、小児科、内科医の先生達、看護師達とお待ちしています。
事務局一同
医療法人社団春恵会 東京エバーグリーンクリニック
TEL:03-6824-1678 / FAX:03-6824-1677
検査日 / 火〜日曜日 休診日 / 月・木・祝
診療時間/10:00 - 17:00
当クリニックはすべて自費診療となります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休診 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | ○ |
午後 | 休診 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | ○ |
医療法人社団春恵会 東京エバーグリーンクリニック
TEL:03-6824-1678 / FAX:03-6824-1677
検査日 / 火〜日曜日 休診日 / 月・木・祝
当クリニックはすべて自費診療となります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休診 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | ○ |
午後 | 休診 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | ○ |